上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

いよいよ今年も残すところ数時間になりましたね。
皆さんは準備が整いましたか?
私はここ数日PCに向かう時間がないほどバタバタしていました。

今日は午前中にご先祖様のお墓参りと買い物を済ませ神棚にお供えをし
やっと一息ついているところです。

お正月の飾りつけも簡単ですがしました。

玄関ドアのしめ縄飾り何年も使っています。(=´σー`)エヘヘ

玄関ポーチには葉牡丹だけの寄せ植えを置きました。薄紫色が好きです。

玄関の明かり取りの窓には姑様

作の牛の焼き物と門松を飾りました。
リビングにもコーナーを作りました。
色紙の作品は親しくしているおば様が折り紙で作ってくれた物です。

七福神で福を呼び込まなくてはね。

こんなかわいいお鏡餅がありました。



チューリップが可愛かったのでアレンジをしました。春が待ち遠しいですね。


今晩は義父

と義母

を招いて我が家で年を越します。
昨年までは私達が行ってましたが

と

が高齢になってきたので
今年からはわが家で年を越す事にしました。

この一年ブログを読んでくださった皆様ありがとうございました。

たくさんの出会いに感謝しています。

どうか皆様良いお年をお迎えくださいね。


いつも応援ぽちをありがとうございます。

スポンサーサイト

私、今朝は
5時起きでした。

三男

のサッカーの試合が隣の市であるんです。


お弁当を作ってから朝食を食べさせて

それから6時30分に

を車で待ち合わせ場所まで送りました。

家に戻って二度寝をしようと思っていたら・・・

次男

から「9時に空港へ迎えに来て」とメールが・・・


を迎えに行って帰ってきたけどあ~あ、
今日はクリスマスグッズの片付けをしなくっちゃ。

それに年賀状も印刷しないといけないし。

洗車に窓拭きにetc

毎年のことだけどバタバタ

しています。
皆さんはバタバタしていませんか?

最近のベランダのお花


ビオラが鉢から溢れんばかりに次々と咲き出しました。


アリッサムが大きくなりました。シクラメンも蕾がいっぱい出てます。



ミニ薔薇

も可愛い花を咲かせました。

最近
オリーブの木を買いました。

ずっと探していたので〃⌒ー⌒〃 ウレシイ~☆・:.;*
植替えは5月までダメだと言われました。


日当たり抜群の所に置いてます。

お花が咲いている
金のなる木(桜花月という名前)も買いました。

これも欲しかったんです。

やっと出会えました。

植替えは春までダメだと言われました。


日当たり良好のリビングに置きました。

白い小さな花が可愛い~。

忙しいと言いながらお昼寝しようかな~と思っている私です。


いつも応援ぽちをありがとうございます。


三男

の期末テストも終わり冬休みに突入です。

は中学一年生です。
文武両道の中高一貫校(私立)に通っています。

部活動はサッカー部に入り日々練習に励んでいます。(サッカー命なんです。)

勉強の方は一学期の中間テストで撃沈し、

期末テストは少し勉強のやり方が理解できたかな?という感じでした。

テストの結果はクラス順位と全体の順位が表示されます。

私と夫は勉強は自分でするものだと考えているので

頭ごなしに「勉強しなさい」とは言わずに見守ってきました。

そんな

が二学期になって少し変わってきました。
テスト範囲の発表があってから計画的に勉強を始めるようになったんです。

の机です。(以下盗撮です)


ノートに問題を作っています。科目は歴史。

問題を作ってからコピーをします。

コピーした問題を解いていくみたいです。
A4用紙の両面にコピーしていました。
作った問題は13ページあります。

のやり方だと時間がもったいないと思ったようで
次に考えたやり方がノートに問題を作って赤い下敷きで問題の答えを隠す方法です。


がテスト勉強用のファイルを100円ショップで買って来ました。

プリントを貼り付けたり工夫をして問題を作っています。
地学、生物、代数、幾何、文法、国語、化学、全部で32ページありました。


あと英語は専用のテキストで勉強していました。
もうひとつ

が考えたのは部屋のドアノブを外すことでした。

そうしないとヘ( ̄  ̄;ヘ)))。。。フラフラ部屋の外に出て集中出来ないと考えたみたいです。

ノブを外して1時間勉強し10分休憩をするを繰り返していました。
1時間経ったら私の携帯に電話をしてきます。
その度に私がノブを付けてドアを開けます。
2週間毎日そんなことを繰り返していたのでノブがボロボロになってしまいました。
((((( ̄∀ ̄; あはは…
20日と21日は

のサッカー

の試合がありました。
U-13(13才のみの試合)なのでほとんど一年生がメンバーでした。

のデビュー戦です。
「照れるので来なくていい」と言われたんですけど

夫と二人でコソコソと行って来ました。


背番号5が

です。
辛い腰痛の時期を乗り越え生き生きとサッカーをしている姿に感動しました。

惜しくも準決勝で負けてしまいましたがみんな良く頑張っていました。

(T-T=)(=T-T) ウルウルゥ~

の冬休みは遠征で神戸に行ったりとほぼサッカー漬けです。


いつも応援ぽちをありがとうございます。


今日は今年最後の不燃ごみでした。

思い切って捨てようと思っていたけどとことん掃除をしてないので中途半端な量でした。
いらない物、使わない物がまだたくさんあるけれど来年に持ち越しです。

((((( ̄∀ ̄; あはは…
昨日はデパートの会員割引デー(2割引き)

だったので
いそいそと出かけてきました。


長い間欲しくてたまらなかった物を遂に買っちゃった。
純銅のおろし金です。
前にTVで職人さんが手作りしている所を観ていつか買おうと心に決めていました。
これって凄いのよ。

職人さんが手間ひまかけてひと目ずつ手で目切りしているんです。
裏表使えるようになっています。
↑の写真で目のあらさの違いが分かります?
目がすり減っても目立て直しをしてくれるんですって。
手作りの良さよね。ほれぼれ~。

2つ目は
南部鉄瓶です。

10年使っていた萩焼の急須を落として割ってしまったので

次に買うのはこれって決めていました。
スーパーで買ったお茶も美味しく感じてしまうのよね。

使えば使うほど味が出てくると思います。
何より割れる心配がないのが〃⌒ー⌒〃 ウレシイ~☆・:.;*
雑貨売り場をo(- ̄*o))))...ウロウロ...((((o* ̄-)oしていていい物を見つけたの。

ラップいらずのブーちゃん
です。
可愛いでしょう?

(-""-;)ムム・・・
クリスマスグッズ
売り場もあるよ~。

「見るだけね

」と自分に言い聞かせては見たものの買ってしまった。

自転車に乗ったサンタさん。

早速玄関ポーチに飾りました。

この日はポイントも3倍

だったので1,000円分貯まっちゃったから

ケーキを買いました。

ネーミングを忘れてしまった。

季節限定だそうでパイ生地に栗が丸ごと1個入ってます。

買い物で疲れた体には甘いものが一番よね。(=´σー`)エヘヘ

夜には夫からのサプライズが届きました。

昨年夫の知り合いの方から頂いたみかんがめちゃくちゃ甘くて美味しくて

私が「
こんなに美味しいみかんは生まれて初めてや」と喜んでいたのを

覚えていたみたいで調べて

買って送ってくれました。


今年も裏切らない味で最高に美味しいわ~

今日夫が帰ってきたらニコニコ

で迎えてあげなくちゃ。

今から

をして、それからプレゼント用のドールをちくちく

しようっと。

今日は私の好きなまったりとした時間を過ごせそうです。


いつも応援ぽちをありがとうございます。


通勤途中に小さな路地があってそこを入ると飲み屋さんが軒を連ねています。
ビルが立ち並ぶ賑やかな電車通りなんですが
ここだけは昭和初期を思わせる風景です。

昭和の香りがプンプンするでしょう?

夜はネオンが灯り常連さんが通ってくるのかな?

建物の後ろです。懐かしいような寂しいようなここだけ不思議な空間です。

わが家から自転車

で5分の所に昔ながらの商店街があって

私の大好きなパン屋さんがあります。

ここも昭和の香りがする場所です。


飾り気のない店で気さくなおばちゃんが二人で店番をしています。

私がいつも買うパンは「ピーナツパンサンド」です。
生地が柔らかくてやみつきになる味です。



おばちゃんがパンをビニールに入れる作業をしています。
私が行くとおばちゃんの方から
「ピーナツパンあるよ」と言ってくれるのが嬉しかったりします。

この日は出来立てホヤホヤの「ピーナツパンサンド」を出してくれました。
ショーケースにはシンプルなパンが並んでいます。
昔から変わらない味のパンを遠くから買いに来るお客さんもいて
常連さんが多いんですよ。


写真を撮る私のためにパンを綺麗に並べ直してくれました。

ここへ来るとおばちゃんの優しい笑顔に癒されます。


いつも応援ぽちをありがとうございます。


お待たせいたしました。
ブログ一周年記念ドールプレゼントの
当選者発表です。

まずは抽選の様子です。

三男

に紙に名前を書いてもらい引いてもらいました。





レモンツリーさんおめでとうございます。

レモンツリーさんにはこのドールをプレゼントさせていただきますね。


実はですね

はずれてしまった
18名の皆様にも急遽プレゼントを作っています。

一つのドールのためにたくさんの方に応募していただいたことが

とても嬉しかったんです。
ありがとうございました。

ウルウル
18名の皆様へのプレゼントはこの子です。


10cmのミニドールです。ストラップを付けてます。

クリスマス

に間に合うように只今制作中ですので少しお時間をくださいね。
応募してくださった19名の皆様へ
コメント欄の「
管理者にだけ表示を許可する」にチェックをして
ご住所、お名前をお知らせくださいね。

よろしくお願いいたします。


いつも応援ぽちをありがとうございます。
