上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

こちらは春の陽気を感じさせるほど
暖かくなってきました。

昨日は三男

の学校で文化祭があり行って来ました。

「来るが?来んでえいで。」と可愛くない事を言われても
中学生活最後の文化祭なんで行きますとも。

サッカー部のママさん達と久しぶりに会えるし
学校のことをほとんど喋らない

なので
情報を仕入れなくっちゃ。

午前中は校内合唱コンクールがあって
15クラス中(1年~3年まで)

のクラスは
優勝でした。
この学校は生徒の自主性に任せる校風なので
先生はほぼノータッチのまま
課題曲と自由曲2曲を子供達で練習します。
3学期が始まると同時に
毎日放課後と休日返上で練習します。
最初は意見の衝突や練習をサボったりする子がいたりして

でも1ヶ月後にはクラスが一つになっていきます。

当日はどのクラスも甲乙つけ難いほどの出来栄えでした。


青春してるね~。

クラスの全員がステージに駆け上がって大喜びです。


後ろで手を上げて喜んでいるのが

です。
家でもそんな笑顔を見せてほしいわねぇ
まったくぅ午後からはクラスごとの出店をひと回りして

のクラスは自作映画になっていたので観たかったけど
時間が合わなくて残念無念。

後で聞いた話ですが

はピカチューの着ぐるみを着て
呼び込みをしていたそうな。


ははぁーん。

その姿を見られたくなかったんだ、と納得。
学校を出てサッカー部のママさん達とランチをして
色々な情報交換をして気がつけばPM5:00。
充実した一日でした。

2日間の文化祭を終えてピカチューが帰って来ました。
今晩は中華料理で打ち上げをするんだって。
会費が¥3000って・・・ほんまかいな?

場所を聞いたらなるほどと納得

それにしても今どきの中学生は口が肥えているのね。
今日はだんなさんはスキー旅行に行ったし
晩御飯の用意をしなくていいから

私は今から映画でも観てこようっと
スポンサーサイト
No title
男の子は 来なくていいよ・・と 言いますね・・
うちの 二男は どんな行事にも そんなん言いますが
あとから なぜ来なかったのと・・いいました
どっちやねん あはははは でした
【2011/02/06 20:40】
URL | あざみ #3eQvvr92 [
編集]
No title
今晩は、ローズさん。
三男君おめでとうございます。
お写真からも伝わります。
いい思い出になりますよね。
私の小学卒業の謝恩会では私達のクラスは♪せんせい を歌いました。
男子のクラス委員長がセーラー服着て今考えるとすごいね。
【2011/02/08 22:05】
URL | 浜茄子 #aIcUnOeo [
編集]
No title
次男の時内緒で校内音楽コンクールに見学に行きました。
我が子をみたいというより、音楽を聞くだけでもいい気持になりましたね。三男の中学参観は全くいってませんね。
【2011/02/08 22:22】
URL | ひとやん #- [
編集]
No title
あざみさんへ
そうですね。
思春期の男の子は扱いが難しくって
近寄るなオーラを出しまくりです。
来んとってと言われると行きたくなる私です。
エへへ・・・
【2011/02/09 07:09】
URL | ローズの香り #- [
編集]
No title
浜茄子さんへ
ありがとうございます。
三男のクラスがまとまっているのは女子が強いからだと思います。
今どきの女子は男子をグイグイと引っ張って積極的です。
肉食系の女子と草食系の男子って感じです。
アハハ・・・
「せんせい」懐かしい曲ですね。

【2011/02/09 07:15】
URL | ローズの香り #- [
編集]
No title
ひとやんさんへ
そうです。
音楽はいいものですね。
そしてどのクラスも素晴らしかったです。
同じ格好をしているのでわが子を探すのも一苦労でした。
行って良かったです。
三男と廊下ですれ違うこと2回。
他人のふりをしてました。
アハハ・・・
【2011/02/09 07:21】
URL | ローズの香り #- [
編集]
トラックバックURL
→http://blog1224.blog17.fc2.com/tb.php/401-4a426767
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)