上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

四国霊場七十五番の善通寺に樹齢1200年以上と言われる
クスノキがそびえ立っています。

香川県の天然記念物だそうです。


1200年以上幾多の災害にも耐えて生きてる姿は
孤独や生きていくことの大変さを表しているようで
強いパワーを感じます。

思わず葉っぱをなでなで。
どんなことがあっても負けないでと教えてくれているようで
偶然の出会いに感謝です。

しばらく境内をのんびり散歩した後
瀬戸内海の見える公園に行きました。

太平洋を見て育った私達には海に島々があることが新鮮です。
ベンチに腰掛けて冗談を言っては大笑いをしてを繰り返していると
いつのまにか夕方になっていました。
お腹が空いてきたのでいざ一鶴へ


だんなさんはビールをガバガバ飲んで、鳥を2本食べてご満悦。
私は炊き込みごはんと鳥を1本食べて大満足。
二人でいて楽しいと思えることが
幸せなことなんだと
しみじみそう思うようになりました。

にほんブログ村
スポンサーサイト
No Title
樹齢1200年のクスノキですか
スゴイですね・・・・
パワーを 貰いたいですね あははは
【2011/10/16 20:58】
URL | あざみ #3eQvvr92 [
編集]
No Title
あざみさんへ
あざみさんは自宅のお庭でパワーがもらえてると思います。
あざみさん自身もみなさんにパワーを与えてますよ。
私もあざみさんからパワーをいただいてますよん。

【2011/10/18 10:52】
URL | ローズの香り #- [
編集]
トラックバックURL
→http://blog1224.blog17.fc2.com/tb.php/484-45c6a173
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)